別に高齢だから敬遠してるわけじゃない。
デジタルを信用できるのかどうか、が判断のポイントその1。

また、若いからデジタル得意とか、高齢だからスマホ使えんとか、それは偏見や。

そして、物理的な問題(デジタルやけど物理?)がデカイ。
店員さんのキャパって方が適切か。


飲食店の場合、既存の現金、クレカ決済・交通系に加えて、去年から乱立しまくったQR決済(PayPayとか。この辺で結構パンク状態)、更にD払いだののスマホ決済(ドコモ口座問題があってネガティブイメージ)、とどめを刺すように始まったGoToEatは、地方自治体クーポン、GoToTravel15%クーポン(紙とデジタル)、予約サイトのポイント対応と3種類の対応が必要で、普通の飯屋のオヤジでは対応不可能な状態になってる。

現金、クレカ、QR、スマホ、交通系、GoToEat6種類、これをお客さんにもレクチャーせんとあかんし、ポイント絡むから色々ややこいことが起こる。
で、バイトにも仕組みを全部教えなあかんしな。 使い方はお客さんが勝手にやって、店は知らん、は通らんから、まぁ、やめとこってなるよな。

大量で継続的・反復的な事は、デジタルが強いけど、一時的な事とかお祭りみたいなんは、現物のんが向いてると思うで。
現物のんがありがたみもあるしな。
今回の仕組みは人の気持ちが分からん人が設計した感じするわ。

自分の持ってるクーポンとかポイントが飲食店で使えなくても、その飲食店にネガティブなイメージを持たへんようにお願いします。特に出石蕎麦屋さんに行ったときは、よろしくお願いします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53a76e97aea31bf2b95fbf8d9c88c5f558e8cd6d